コース詳細
ブログ
人気Youtuberいぬたぬきさんが解説する
「最強のマインクラフトプログラミング教室」
コードアドベンチャー
ナルツーゼミでは、マインクラフト使ったプログラミング学習ツール「コードアドベンチャー」を導入しています。
「コードアドベンチャー」ではマインクラフトの世界でプログラミングを学習します。正式名称は「Minecraft(マインクラフト)」。サバイバル生活を楽しんだり、自由にブロックを配置して建築や街を作る、テトリスを超えて世界で最も売れているビデオゲームです。 プレイする人の創造力に任せ、モンスターと戦ったり、植物や動物を育てたり、小さな家から巨大な城まで何でも作れます。年齢・性別、国籍関係なくオンラインで世界中の人とつながって無限に広がる世界を冒険できます。 近年では、マインクラフトの教育効果がさまざまな教育機関で実証されており、コミュニケーション能力、創造性が豊かになるゲームとしてより注目されています。
なぜプログラミングが必要なのか
コードアドベンチャーは「マインクラフトプログラミング」を通じて「論理的思考能力」を身につけることが第一の目標です。
特に小学生の段階でのプログラミング教育において、コードを覚えて自在にプログラムが作れるようになること以上に「思考力」「試行錯誤の力」をつけることがとても重要です。
これから求められる、プログラミング的思考。
“プログラミング的思考”とは「目的」に到達するために、どのような「過程(プロセス)」が必要か?を順序立てる考え方です。
失敗しても、成功への過程を自分で見直して目標達成できる人は「プログラミング的思考」が身についていると言えます。
この考え方を楽しみながら、早い段階で身につけていくことが大切です。
資料請求・お問い合わせはコチラ
定休日:日曜日